このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

ヴェーダーンタ勉強会 パラヴィッデャー ケンドラム

vedanta.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

ヨーガ(ヨガ)のゴール、ヴェーダーンタ勉強会のご案内
by vedantajapan
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
Facebook
勉強会のホームページは以下から
  
_d0103413_13424519.jpg
  ホームページ ↑ クリック
カテゴリ
●京都センターレギュラークラス(Re)
●京都センターキャンプ・イベント(Ca)
●ビデオ番組
●スカンダ勉強会
●その他
★ インド・キャンプ
最新の記事
ヴェーダーンタ勉強会パラヴィ..
at 2022-12-31 00:00
サンスクリット語サロン
at 2022-12-19 15:03
ギータージャヤンティー2022年
at 2022-11-22 12:26
アーディッティヤフルダヤムを..
at 2022-10-25 17:44
光の祭典、ディワリプージャー..
at 2022-10-23 08:14
大人と子供で学ぶラーマーヤナ..
at 2022-09-28 13:56
秋のナヴァラートリープージャー
at 2022-09-10 07:32
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
2022年 12月 31日

ヴェーダーンタ勉強会パラヴィッデャー ケンドラムのブログです

ヴェーダーンタ勉強会パラヴィッデャー ケンドラムのブログです_d0103413_9464817.jpg


【ホームページは】

         http://www.para-vidya.com


ヴェーダーンタ勉強会パラヴィッデャー ケンドラムのブログです_d0103413_11584322.jpg
      
ヴェーダーンタ勉強会パラヴィッデャー ケンドラムのブログです_d0103413_13304233.jpg

                          




ヴェーダーンタ勉強会パラヴィッデャー ケンドラムのブログです_d0103413_1453576.jpg
       





# by Vedantajapan | 2022-12-31 00:00
2022年 12月 19日

サンスクリット語サロン

サンスクリット語サロン_d0103413_08231397.jpg

スカンダ勉強会

🦚サンスクリット語サロンのご案内

センターのZOOMとは別の、勉強会のZOOMで開催しています

🦚ナマステー🦚
サンスクリット語を学び始めた、もしくは学び始めるタイミングやペースは、皆さんそれぞれだと思います。
そんなみんなが一同に集まったら、「ここから学びたい」という人と「ここからならシェアできるよ」という人、そんな繋がりが生まれるのではないかな?というスワミジのアイデアから、生徒どうしでサンスクリット語の学びをサポートしあう場として、サンスクリット語サロンを開催してみよう!という運びになりました。

教えてみて、自分がまだ曖昧にしか理解できていなかったことに気がつけたり…
一人でビデオ学習を続けるのは難しいけれど、みんなと一緒だったら進められそう…
小さな疑問でも気軽に言葉にしてみる場所が欲しかった…
学んだことを言葉にするチャレンジがしてみたい…
自分だけでは出てこなかった質問をみんなで出し合える場として…
など、

そういった生徒どうしのサポートの中で、サンスクリット語の学びが楽しく進んでゆくサロンとなりますように🦚

ー----------------ー
​2023年 1月26日 お知らせ
ー-------------​
ナマステ―

​サンスクリット語サロンの来週のスケジュールについてご案内です。

1月30日(月)31日(火)2日(木)

【①サンスクリット語読み書きと文法初級】
※30日はお休みします※
教科書「S1.サンスクリット語と文法」の続き

【②S1に沿った勉強会】
015●ティガンタ(動詞)1stコンジュゲーション
練習問題をたくさんして、ダートゥから動詞が出来上がる変化の仕方に慣れてみましょう
※進み具合によって、2月6、7、9日も引き続き開催するかもしれません

【③チャンティング練習会】
※お休みします※
2月6、7、9日は開催予定です。

よろしくお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーー

サンスクリット語サロンへのご参加は、以下よりお申し込みをお願いいたします。
※申し込みフォームを入力の際、参加希望の勉強会(番号①~③)もお選びください。(お茶会や特別枠のみ参加をご希望の場合は「その他」をお選びください)

お申込みはこちらから>>
お申し込みを確認しだい、「Googleクラスルーム」やZOOM参加のための詳細をご返信メールいたします。

ーーースカンダ勉強会が、ともに学ぶ私たちの思いやりを育む場となりますように…
『与えることによって、与えられないことを超えなさい。』
プージャ スワミ ダヤーナンダジ

スカンダ勉強会運営チーム一同より
(どなたでも運営チームにご参加いただけます♪)

# by vedantajapan | 2022-12-19 15:03 | ●スカンダ勉強会
2022年 11月 22日

ギータージャヤンティー2022年


🦚ギータージャヤンティー プージャーのお知らせ🦚

2022年12月4日(日)10:00~14:00頃

ギータージャヤンティー2022年_d0103413_15161741.png


ギータージャヤンティーは、世界中で愛されるバガヴァッド・ギーターの生誕日として祝福されるお祭りで、古代インドのクルクシェートラの地で、クリシュナがアルジュナにバガヴァッド・ギーターを説いた日と言われています。

神の詩として知られるバガヴァッド・ギーターは、美しい詩句の一つ一つが、あらゆる状況において自分自身の内面に深く響き渡るものであり、人々の生きる指針として、時を超え学ばれ続けてきました。日々の中で抱く苦悩、その解決策の全てがこの詩句にあらわされているとも言われます。

12月4日のプージャーでは、早朝クラスで進んでいる第9章までのチャンティングを捧げて女神ギーターのお誕生日を一緒にお祝いしたいと思います🙏


チャンティングを捧げたい方は 「お問い合わせフォーム」に 捧げたい章、詩を記入しご連絡ください。
ひとつの章でも、章の一部分でも、お気に入りのたったひとつの詩だけでもokです!
何名か仲間を集ってのリレーチャンティングも大歓迎です
177.png
(記入例: 1章全て、1章1番~10番、1章1番のみ 等)

※現在募集を終了しております。


※センターでは毎日18:30~ギーター各章のチャンティングをしております。
 一緒に練習されたい方は是非ZOOMにお繋ぎください。


スケジュール
10:00~10:30 クリシュナアビシェーカン&18の名前
10:30~12:00 ギーターデャーナム、ギーター1章~5章チャンティング
12:00~12:30 休憩
12:30~14:00頃 ギーター6章~9章チャンティング 


参加方法
1.インターネットビデオ通話ZOOMでの参加
すでにクラスにご参加の生徒さんのZOOM参加はお申し込み不要です。時間になりましたらZOOMでご参加ください。
一緒にプージャーをされる生徒さん以外は、ビデオは消しておいてください。また、チャンティングを捧げられる生徒さん以外は、必ず音声をミュートにしてご参加ください。

2.京都のセンターを訪れて、また、宿泊しての参加
京都センターでご参加いただけます。ご希望の方は、「お問い合わせフォーム」よりお申込みください。
お問い合わせ欄に、ギータージャヤンティープージャーに参加されたい事や、訪問希望日時、宿泊希望の方はその有無などをご記入ください。


# by vedantajapan | 2022-11-22 12:26 | ●京都センターキャンプ・イベント(Ca)
2022年 10月 25日

アーディッティヤフルダヤムを学ぶ4日キャンプ

🌞🏹アーディッティヤ フルダヤムを学ぶ🌞🏹
8日間キャンプのお知らせ

11月19日(土)・20日(日)
12月17日(土)・18日(日)

1月21日(土)・22日(日)
2月18日(土)・19日(日)
    
アーディッティヤフルダヤムを学ぶ4日キャンプ_d0103413_04324178.jpeg
ZOOMまたは、京都センターで参加可能
  
内容

ラーマーヤナの最後の章は、ラーマとラーヴァナの戦いの章です。この戦いは、私たち人間の心の中の戦いだと言われます。私たちの心は、優しさや思いやりに溢れることがあります。その反対に、憎しみや貪欲さに圧倒されることがあります。ラーマは、優しさ、思いやり、勇気、正義、友情、喜びといった愛の姿で現れる神様です。そして、憎しみや貪欲さで現れるエゴの姿をしたラーヴァナと戦うのです。まさに戦場は心の中なのです。

ラーヴァナには、手下たちがたくさんいます。意地悪、おどし、暴力、欲張り、自惚れ、妬み、嫉妬、盗み、裏切り、駆け引き、下心、誘惑などの姿で、彼らは私の心に現れ、私を闇の世界に連れ去ろうとします。

こういったラーバナの手下たちを打ち負かしたものの、その戦いで疲れ果てたラーマを見て、ラーヴァナが不吉な笑いを浮かべています。ラーマにはラーヴァナと戦う力を残すことができませんでした。そのラーマを見て、アガスティヤ聖者がラーマにそっと近づき、このようにささやきました。「ああ、ラーマ、ラーマ。このマントラを聞きなさい。これによってあなたは不滅の力を得て、ラーヴァナを倒すことができるでしょう」。このマントラが、今回学ぶアーディッティヤフルダヤムです。

太陽が闇を溶かしてしまうように、このマントラが明かす知識は、心の中に住むラーヴァナを消滅させてしまう力を持つマントラだと言われています。

11月〜2月の8日間キャンプで、アーディッテャフダヤを学んでみましょう。


タイムスケジュール
①土曜日(11月〜2月の第3土曜)
6:00~7:00 ガネーシャプージャー (ご自由にご参加下さい)
10:00~13:00  クラス①②
16:00~17:30  クラス③
20:00~21:00 クラス④

②日曜日(11月〜2月の第3日曜)
6:00~7:30  ガネーシャプージャー・瞑想
10:00~13:00  クラス①②
16:00~18:00  クラス③

※クラスの途中に休憩が入ります


講師 
スワミ チェータナーナンダ

テキスト
ご参加の方にデータでお渡しいたします

開催場所
センターとインターネット(ZOOM)での開催

パラヴィッデャー ケンドラム 京都センター 
〒606-0831 京都市左京区下鴨北園町71-5

京都駅からの交通手段
①地下鉄 烏丸線「北山」下車1番出口から徒歩9分
②市バス 京都駅前からA2乗り場 4番のバスで北園町で下車 徒歩1分 

京都駅から交通ルート>>  地図>>
お車でお越しの場合は近くのコインパーキングをご利用ください。
センターから徒歩1分  コンセプト 洛北橋北パーキング  地図>>

参加方法
参加申し込みはこちらからどうぞ
※初めてご参加の方は、ZOOMインタヴューが必要となりますので、上記申し込みと同時に、ZOOMインタヴューの日時予約フォームを開いて「はじめての参加で、アーディッティヤフルダヤムを学ぶ4日間キャンプに申し込み済」と明記してお申込みください。

参加費
ダクシナ制

お手伝いについて
早めにセンターにお越しいただいて準備やお片付けのお手伝いをしていただける方を募集しています。
 
キャンプ期間中の食事への寄付(アンナ・ダーナム)について 
アンナ・ダーナムについて。。
アンナダーナムは、食べ物を捧げる、施す、与えるという意味で、とても基本的な尊い行為です。インドの国の人々はアンナダーナムをよくします。とりわけ、ヴェーダーンタを教え学ぶ先生と生徒へのアンナダーナムは尊い行為です。このキャンプでも、先生と生徒に対しての食べ物の寄付、アンナダーナムを受け付けています。

センターでは、ヴェジタリアンの食事をスワミジや生徒に提供しています。金額の多い少ないにかかわらず、アンナ・ダーナム(食事への寄付)を受付けています。アンナ・ダーナムをしてみようという方、ご質問・ご相談はコチラ>>のフォームにご記入ください。

センターでの食事について
※肉、魚、卵、キノコ類、五葷(玉ねぎ、ねぎを含む)、牛乳、チーズ、ヨーグルトなどの乳製品の無いヴェジタリアンの食事です。
センターにお持ち込み・お送りいただく食品など全てに関してそのようにご配慮ください。
日本では産業動物として扱われている乳製品しか手に入らないとわかりましたので2020年9月から乳製品は避けています。

# by vedantajapan | 2022-10-25 17:44 | ●京都センターキャンプ・イベント(Ca)
2022年 10月 23日

光の祭典、ディワリプージャーのお知らせ


🪔ディワリ プージャーのお知らせ🪔
10/24(月)はディワリのお祭りです

光の祭典、ディワリプージャーのお知らせ_d0103413_08045544.jpg
この喜ばしい日は、ランカー島で魔王のラーヴァナに勝利したラーマが、アヨーディヤー王国へ凱旋する日として祝福される時でもあります。王国に戻るラーマを迎え入れるために、その道を照らす光がディワリの夜に灯されます。ラーヴァナは知識に卓越した存在でありながらも、怒り、執着、強欲、慢心、嫉妬、自惚れといった、自らを苦しめる悪質な感情や思考の数々を支配することができませんでした。そして、それらを焼き尽くしたのが、ラーマという主に定まった心を持つハヌマーンでした。私たちもそんなハヌマーンのように、正義の現れである主を思う心を育まなければなりません。そうすれば、苦難をもたらすどんな悪に直面したとしても、必ず打ち勝ち、光の中で生きることができるはずです。自身の内に正義を迎え入れる光を灯しますように。

内容
10月24日の早朝ガネーシャプージャーは、ランプの光を主にして、ディワリをお祝いします。ガネーシャのアビシェーカムの後、いつものチャンティングの代わりに、ラーマストートラム等のラーマに関するチャンティングを捧げたいと思います。
ラーマの名前をシンプルに唱えるストートラムや、バジャン、キールタムなどを募集します。
★チャンティングを捧げたい方は 「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

毎日のプージャーの時間帯
5:15~5:50 ガネーシャプージャーの中で、ランプの光を主にしてお祝いします。
18:30~18:50 センターの祭壇を多くのランプで飾り、夕方のお供えとチャンティングをします。

ヴェーダーンタのクラスで得た宇宙観を思い出し、お祈りや瞑想をする時間です。この生きている宇宙、イーシュワラを思い出しながらプージャーの音に耳を傾けて瞑想するも良いですし、一緒にチャンティングできる方は、一緒にチャンティングをして過ごしてみてください。また、一緒に、プージャをしてくださる方は、ぜひ、してみましょう。プージャーの音を聞き、イーシュワラを想いながら、アーサナヨーガや呼吸法をして過ごされたい方もどうぞ。


参加方法
1.インターネットビデオ通話ZOOMでの参加
すでにクラスにご参加の生徒さんのZOOM参加はお申し込み不要です。時間になりましたらZOOMでご参加ください。初めての方は「京都センターでのキャンプ、イベント申し込みフォーム 」よりお申込みください。(フォームのその他のご質問欄に参加希望日をご記入ください)一緒にプージャーをされる生徒さん以外は、ビデオは消しておいてください。また、チャンティングを捧げられる生徒さん以外は、必ず音声をミュートにしてご参加ください。

2.京都のセンターを訪れて、また、宿泊しての参加
京都センターでご参加いただけます。ご希望の方は、クラスやイベント参加申し込み方法のA)からお申込みください。お問い合わせ欄に、プージャーに参加されたい事や、訪問希望日時、宿泊希望の方はその有無などをご記入ください。


# by vedantajapan | 2022-10-23 08:14 | ●京都センターキャンプ・イベント(Ca)
12345次へ >>>

ファン申請

※ メッセージを入力してください