このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

ヴェーダーンタ勉強会 パラヴィッデャー ケンドラム

vedanta.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

ヨーガ(ヨガ)のゴール、ヴェーダーンタ勉強会のご案内
by vedantajapan
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
Facebook
勉強会のホームページは以下から
  
_d0103413_13424519.jpg
  ホームページ ↑ クリック
カテゴリ
●京都センターレギュラークラス(Re)
●京都センターキャンプ・イベント(Ca)
●ビデオ番組
●スカンダ勉強会
●その他
★ インド・キャンプ
最新の記事
ヴェーダーンタ勉強会パラヴィ..
at 2022-12-31 00:00
サンスクリット語サロン
at 2022-12-19 15:03
ギータージャヤンティー2022年
at 2022-11-22 12:26
アーディッティヤフルダヤムを..
at 2022-10-25 17:44
光の祭典、ディワリプージャー..
at 2022-10-23 08:14
大人と子供で学ぶラーマーヤナ..
at 2022-09-28 13:56
秋のナヴァラートリープージャー
at 2022-09-10 07:32
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
2021年 02月 06日

プラドーシャプージャーについて



プラドーシャプージャーについて
プラドーシャプージャーについて_d0103413_15064763.jpg
開催日時はHPカレンダーをご覧ください

月に2度あるプラドーシャはとても吉兆な日です。京都のセンターでは、ダクシナームールティーのプージャを行います。

プラドーシャとは
プラドーシャは、月の満ち欠けのそれぞれ13日目にあたり、シヴァ神を讃える吉兆な時にあたります。プラドーシャは夕暮れを意味し、特に日没の前後1時間半が吉兆と信じられ、夕暮れ時には数多くの寺院でシヴァ神に捧げられるプージャーが執り行われます。

プラドーシャには、乳海撹拌にまつわる神話があります。アムリタ、永遠の命をもたらすものを得るために、神々とアスラ(神に拮抗する者たち)が協力し、海を撹拌したと伝えられる乳海撹拌では、アムリタだけでなく、猛毒であるハラーハラも生み出されてしまいます。世界を救うために、シヴァ神はその猛毒を飲みました。シヴァ神が猛毒に倒れたとき、妻のパールヴァティーが、シヴァ神の首を押さえたので、猛毒は喉で止まりました。シヴァ神の首は猛毒で青くなりました。このことからシヴァ神は、のちにニーラカンタ(青い首を持つ者)と呼ばれるようになります。

パールヴァティーのおかげで一命を取り留めたシヴァ神は、アーナンダ・タンダヴァムの踊りを舞います。この時が、プラドーシャ(夕暮れ時)でした。

月に二回のプラドーシャの吉日に、シヴァ神への礼拝を捧げることで、平安、至福、自由が授けられます。してしまった不調和な行いの全てを中和する事が出来る大変効果のあるプージャーとして大切にされています。

また、プラドーシャは、重なる曜日によって、月曜日はソーマ・プラドーシャ、火曜日はバウマ・プラドーシャ、土曜日はシャニ・プラドーシャと呼ばれます。月曜日のプラドーシャはシヴァ神からのとりわけ大きな恩寵、火曜日のプラドーシャは病からの解放、土曜日のプラドーシャは土星の悪影響を軽減する恩恵が授けられると信じられます。


参加方法
1.インターネットビデオ通話ZOOMでの参加
すでにクラスにご参加の生徒さんのZOOM参加はお申し込み不要です。時間になりましたらZOOMでご参加ください。初めての方は「京都センターでのキャンプ、イベント申し込みフォーム 」よりお申込みください。(フォームのその他のご質問欄に参加希望日をご記入ください)

2.京都のセンターを訪れて、また、宿泊しての参加
京都センターでの毎月のシヴァラートリープージャーにご参加いただけます。ご希望の方は、「京都センターでのキャンプ、イベント申し込みフォーム 」よりお申込みください。(フォームのその他のご質問欄に参加希望日をご記入ください)また、クラスやキャンプ、また、イベントに参加がはじめての方は、ZOOMインタヴューも必要となりますので、上記申し込みと同時に、ZOOMインタヴューの日時予約フォームを開いて「はじめての参加で、●●に申し込み済」と明記してお申込みください。ZOOMインタヴューで参加手順やセンター訪問についてのご案内をいたします。

(コロナウイルスによる規制がある期間基本的には、訪問や滞在での参加はできませんが、特別な事情のある方はご相談ください。)

センターでの食事について
※肉、魚、卵、キノコ類、五葷(玉ねぎ、ねぎを含む)、牛乳、チーズ、ヨーグルトなどの乳製品の無いヴェジタリアンの食事です。
センターにお持ち込み・お送りいただく食品など全てに関してそのようにご配慮ください。
日本では産業動物として扱われている乳製品しか手に入らないとわかりましたので2020年9月から乳製品は避けています。  

ご希望の方は
プージャーで捧げるお花、マドゥパルカム(スイーツ)、果物をお供えとして受け付けています。事前にセンターにお送りいただいても、当日お持ちいただいてもOKです。プージャーの終わりにプラサーダとしてセンターでの参加の皆様にお配りします。
プージャーの中でストートラムや、学ばれているバガヴァッドギーターのチャンティングなどを捧げていただくことができます。
ご希望や質問はお問い合わせフォームからご連絡いただけます。


by vedantajapan | 2021-02-06 12:21 | ●京都センターキャンプ・イベント(Ca)
<< シヴァラートリープージャーについて 本、NEUTRAL COLOR... >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください