プラドーシャプージャーについて |
プージャーの中でストートラムや、学ばれているバガヴァッドギーターのチャンティングなどを捧げていただくことができます。
ご希望や質問はお問い合わせフォームからご連絡いただけます。
勉強会のホームページは以下から
カテゴリ
【総合案内ページ 】 【スカイプって何?】 【ヴェーダーンタって何?】 ■タットヴァボーダのクラス ■ウパデーシャ・サーラのクラス ■バガヴァッドギータークラス ■いーしゅわら クラス ■ヴェーダーンタ紹介クラス ■サンスクリット語クラス ■マハーバーラタの読書会 ■ヨーガスートラのクラス ■ウパニシャドのクラス ★ インド・キャンプ 勉強会の歩み 勉強会の歩みその2 ■スタディグループ ●感想など 京都センターでのキャンプ・イベント 検索
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2021年 02月 06日
月に2度あるプラドーシャはとても吉兆な日です。京都のセンターでは、ダクシナームールティーのプージャを行います。クラスにご参加の生徒さんはお申し込み不要でZOOM参加いただけます。初めての方はフォームよりお申込みください。(お申込みフォームのその他のご質問欄に参加希望日をご記入ください) センターでの食事について ※肉、魚、卵、キノコ類、五葷(玉ねぎ、ねぎを含む)、牛乳、チーズ、ヨーグルトなどの乳製品の無いヴェジタリアンの食事です。 センターにお持ち込み・お送りいただく食品など全てに関してそのようにご配慮ください。 日本では産業動物として扱われている乳製品しか手に入らないとわかりましたので2020年9月から乳製品は避けています。 ご希望の方は プージャーで捧げるお花、マドゥパルカム(スイーツ)、果物をお供えとして受け付けています。事前にセンターにお送りいただいても、当日お持ちいただいてもOKです。プージャーの終わりにプラサーダとしてセンターでの参加の皆様にお配りします。 プージャーの中でストートラムや、学ばれているバガヴァッドギーターのチャンティングなどを捧げていただくことができます。 ご希望や質問はお問い合わせフォームからご連絡いただけます。
by vedantajapan
| 2021-02-06 12:21
| 京都センターでのキャンプ・イベント
|
ファン申請 |
||