このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

ヴェーダーンタ勉強会 パラヴィッデャー ケンドラム

vedanta.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

ヨーガ(ヨガ)のゴール、ヴェーダーンタ勉強会のご案内
by vedantajapan
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
Facebook
勉強会のホームページは以下から
  
_d0103413_13424519.jpg
  ホームページ ↑ クリック
カテゴリ
●京都センターレギュラークラス(Re)
●京都センターキャンプ・イベント(Ca)
●ビデオ番組
●スカンダ勉強会
●その他
★ インド・キャンプ
最新の記事
ヴェーダーンタ勉強会パラヴィ..
at 2022-12-31 00:00
サンスクリット語サロン
at 2022-12-19 15:03
ギータージャヤンティー2022年
at 2022-11-22 12:26
アーディッティヤフルダヤムを..
at 2022-10-25 17:44
光の祭典、ディワリプージャー..
at 2022-10-23 08:14
大人と子供で学ぶラーマーヤナ..
at 2022-09-28 13:56
秋のナヴァラートリープージャー
at 2022-09-10 07:32
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
2021年 11月 23日

年末ジャパ瞑想 2日間キャンプ

年末ジャパ瞑想 2日間キャンプのお知らせ
12月30日(木)・31日(金)

    
年末ジャパ瞑想 2日間キャンプ_d0103413_13043760.png

お申込みはコチラ

  
内容

毎年の大晦日。除夜の鐘の音を聞いて年越しをされる方もあると思います。センターでは、大晦日の31日、夜22時半からプラドーシャプージャー、そしてその後、23時からジャパとジャパ瞑想で年を越します。よろしければ、どうぞご一緒ください。(ZOOMでも参加可能)また、それに合わせて、30日と31日の2日間、以下の予定で、ジャパについて学ぶ機会をつくりましたので、ご都合のあう方はジャパチャンティングや、ジャパ瞑想について学んで、年越しジャパをいたしましょう。

元旦の1日、16時からはシヴァラートリープージャーがございます。吉兆な1年の始まりに、祈りを捧げる時間にしましょう。


・スワミダヤーナンダジの「ジャパ」の本の日本語訳を副読本としてクラスをします。

・ジャパマーラーは特に必要ありませんが、ご自身のマントラでジャパ瞑想をされる方は、ご利用下さい。


タイムスケジュール
①12月30日(木)
6:00~7:00 ガネーシャプージャー (ご自由にご参加下さい)
10:00~13:00  クラス①②
16:00~17:30  クラス③

②12月31日(金)
6:00~7:30  ガネーシャプージャー・瞑想
10:00~13:00  クラス①②

※クラスの途中に休憩が入ります

22:30~23:00 プラド―シャプージャー ※時間変更になりました(ご自由にご参加ください)
23:00~ 年越しジャパ瞑想(ご自由にご参加ください)

1月1日(土)
16:00~19:00 シヴァラートリープージャー(ご自由にご参加ください)

*生徒さんはプージャーも年越しジャパもご自由に参加ください。初めての方は事前にZOOMインタビューが必要です。以下の「プージャー、年越しジャパ瞑想のみに参加される場合」をご覧下さい。

講師 
スワミ チェータナーナンダ

テキスト
ご参加の方にデータでお渡しいたします

開催場所
センターとインターネット(ZOOM)での開催
(コロナウィルスによる規制がある期間、基本的には訪問や滞在での参加は出来ませんが、特別な事情のある方はご相談ください)

パラヴィッデャー ケンドラム 京都センター 
〒606-0831 京都市左京区下鴨北園町71-5

京都駅からの交通手段
①地下鉄 烏丸線「北山」下車1番出口から徒歩9分
②市バス 京都駅前からA2乗り場 4番のバスで北園町で下車 徒歩1分 

京都駅から交通ルート>>  地図>>
お車でお越しの場合は近くのコインパーキングをご利用ください。
センターから徒歩1分  コンセプト 洛北橋北パーキング  地図>>

参加費
ダクシナ制

参加方法
参加申し込みは(ZOOMでの参加申し込みも)こちら


★プージャー、年越しジャパ瞑想のみに参加される場合
1.インターネットビデオ通話ZOOMでの参加
すでにクラスにご参加の生徒さんのZOOM参加はお申し込み不要です。時間になりましたらZOOMでご参加ください。初めての方は「インターネット クラス&ビデオ番組申し込みフォーム 」よりお申込みください。一緒にプージャーをされる生徒さん以外は、ビデオは消しておいてください。また、チャンティングを捧げられる生徒さん以外は、必ず音声をミュートにしてご参加ください。

2.京都のセンターを訪れて、また、宿泊しての参加
「お問い合わせフォーム」よりお申込みください。お問い合わせ欄に、プージャー・年越しジャパ瞑想会に参加されたい事や、訪問希望日時、宿泊希望の方はその有無などをご記入ください。初めての方は、ZOOMインタヴューも必要となりますので、上記申し込みと同時に、ZOOMインタヴューの日時予約フォームを開いて「はじめての参加で、プージャー・年越しジャパ瞑想会に申し込み済」と明記してお申込みください。ZOOMインタヴューでセンター訪問についてのご案内をいたします。
(コロナウイルスによる規制がある期間基本的には、訪問や滞在での参加はできませんが、特別な事情のある方はご相談ください。)


お手伝いについて
早めにセンターにお越しいただいて準備やお片付けのお手伝いをしていただける方を募集しています。
 
キャンプ期間中の食事への寄付(アンナ・ダーナム)について 
アンナ・ダーナムについて。。
アンナダーナムは、食べ物を捧げる、施す、与えるという意味で、とても基本的な尊い行為です。インドの国の人々はアンナダーナムをよくします。とりわけ、ヴェーダーンタを教え学ぶ先生と生徒へのアンナダーナムは尊い行為です。このキャンプでも、先生と生徒に対しての食べ物の寄付、アンナダーナムを受け付けています。

センターでは、ヴェジタリアンの食事をスワミジや生徒に提供しています。金額の多い少ないにかかわらず、アンナ・ダーナム(食事への寄付)を受付けています。アンナ・ダーナムをしてみようという方、ご質問・ご相談はコチラ>>のフォームにご記入ください。

センターでの食事について
※肉、魚、卵、キノコ類、五葷(玉ねぎ、ねぎを含む)、牛乳、チーズ、ヨーグルトなどの乳製品の無いヴェジタリアンの食事です。
センターにお持ち込み・お送りいただく食品など全てに関してそのようにご配慮ください。
日本では産業動物として扱われている乳製品しか手に入らないとわかりましたので2020年9月から乳製品は避けています。

by vedantajapan | 2021-11-23 20:43 | ●京都センターキャンプ・イベント(Ca)
<< タットヴァボーダクラスとキャンプ ディーパーヴァリのお祭り >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください