このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

ヴェーダーンタ勉強会 パラヴィッデャー ケンドラム

vedanta.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

ヨーガ(ヨガ)のゴール、ヴェーダーンタ勉強会のご案内
by vedantajapan
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
Facebook
勉強会のホームページは以下から
  
_d0103413_13424519.jpg
  ホームページ ↑ クリック
カテゴリ
●京都センターレギュラークラス(Re)
●京都センターキャンプ・イベント(Ca)
●ビデオ番組
●スカンダ勉強会
●その他
★ インド・キャンプ
最新の記事
ヴェーダーンタ勉強会パラヴィ..
at 2022-12-31 00:00
サンスクリット語サロン
at 2022-12-19 15:03
ギータージャヤンティー2022年
at 2022-11-22 12:26
アーディッティヤフルダヤムを..
at 2022-10-25 17:44
光の祭典、ディワリプージャー..
at 2022-10-23 08:14
大人と子供で学ぶラーマーヤナ..
at 2022-09-28 13:56
秋のナヴァラートリープージャー
at 2022-09-10 07:32
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
2022年 10月 23日

光の祭典、ディワリプージャーのお知らせ


🪔ディワリ プージャーのお知らせ🪔
10/24(月)はディワリのお祭りです

光の祭典、ディワリプージャーのお知らせ_d0103413_08045544.jpg
この喜ばしい日は、ランカー島で魔王のラーヴァナに勝利したラーマが、アヨーディヤー王国へ凱旋する日として祝福される時でもあります。王国に戻るラーマを迎え入れるために、その道を照らす光がディワリの夜に灯されます。ラーヴァナは知識に卓越した存在でありながらも、怒り、執着、強欲、慢心、嫉妬、自惚れといった、自らを苦しめる悪質な感情や思考の数々を支配することができませんでした。そして、それらを焼き尽くしたのが、ラーマという主に定まった心を持つハヌマーンでした。私たちもそんなハヌマーンのように、正義の現れである主を思う心を育まなければなりません。そうすれば、苦難をもたらすどんな悪に直面したとしても、必ず打ち勝ち、光の中で生きることができるはずです。自身の内に正義を迎え入れる光を灯しますように。

内容
10月24日の早朝ガネーシャプージャーは、ランプの光を主にして、ディワリをお祝いします。ガネーシャのアビシェーカムの後、いつものチャンティングの代わりに、ラーマストートラム等のラーマに関するチャンティングを捧げたいと思います。
ラーマの名前をシンプルに唱えるストートラムや、バジャン、キールタムなどを募集します。
★チャンティングを捧げたい方は 「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

毎日のプージャーの時間帯
5:15~5:50 ガネーシャプージャーの中で、ランプの光を主にしてお祝いします。
18:30~18:50 センターの祭壇を多くのランプで飾り、夕方のお供えとチャンティングをします。

ヴェーダーンタのクラスで得た宇宙観を思い出し、お祈りや瞑想をする時間です。この生きている宇宙、イーシュワラを思い出しながらプージャーの音に耳を傾けて瞑想するも良いですし、一緒にチャンティングできる方は、一緒にチャンティングをして過ごしてみてください。また、一緒に、プージャをしてくださる方は、ぜひ、してみましょう。プージャーの音を聞き、イーシュワラを想いながら、アーサナヨーガや呼吸法をして過ごされたい方もどうぞ。


参加方法
1.インターネットビデオ通話ZOOMでの参加
すでにクラスにご参加の生徒さんのZOOM参加はお申し込み不要です。時間になりましたらZOOMでご参加ください。初めての方は「京都センターでのキャンプ、イベント申し込みフォーム 」よりお申込みください。(フォームのその他のご質問欄に参加希望日をご記入ください)一緒にプージャーをされる生徒さん以外は、ビデオは消しておいてください。また、チャンティングを捧げられる生徒さん以外は、必ず音声をミュートにしてご参加ください。

2.京都のセンターを訪れて、また、宿泊しての参加
京都センターでご参加いただけます。ご希望の方は、クラスやイベント参加申し込み方法のA)からお申込みください。お問い合わせ欄に、プージャーに参加されたい事や、訪問希望日時、宿泊希望の方はその有無などをご記入ください。


by vedantajapan | 2022-10-23 08:14 | ●京都センターキャンプ・イベント(Ca)
<< アーディッティヤフルダヤムを学... 大人と子供で学ぶラーマーヤナ(... >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください