ヨーガ(ヨガ)のゴール、ヴェーダーンタ勉強会のご案内
by vedantajapan
勉強会のホームページは以下から
カテゴリ
最新の記事
|
2025年 03月 17日
【2025年 春のナヴァラートリーのお知らせ】

3月30日(日)より、9日間の春のナヴァラートリーのお祭りがはじまります。 サンスクリット語で「9つの夜」を意味するナヴァラートリーでは、イーシュワラのマーヤーシャクティの3つの側面である3人の女神さまの祝福を求めて祈りを捧げます。ナヴァラートリーは、自身の内面に潜む不浄な傾向を克服するために、非常に重要な期間とされています。この神聖な期間を活かして、私たちの内面に潜む悪魔を打ち滅ぼすことが出来るよう日々を過ごされてみるとよいでしょう。今年も、この9日間の毎朝のプージャーの中で女神さまへのチャンティングをお捧げできます。(1日あたり数名で考えております。)チャンティングお捧げのお申し込み方法は、クラスルーム「お知らせ(センター行事)」の投稿よりご確認をお願いします。 ナヴァラートリーは、主に3人の女神、つまり、ドゥルガー、ラクシュミー、そして、サラスヴァティーの3人の女神にお祈りするお祭りの9日間です。 ●最初の3日間、3月30日(日)、31日(月)、4月1日(火)はドゥルガーにお祈りします。ダルマ、モークシャに向けての人の成熟には、体力だけでなく望む力や知る力が必要です。力、シャクティを統轄するドゥルガーに、それを祈ります。 ●次の3日間、4月2日(火)3日(水)4日(木)は、ラクシュミーにお祈りします。さらに、体の機能を含めて、使える道具や資源などの富が必要です。家族や子宝といった富にも恵まれることが必要なときがあります。社会全体の安定をもたらす富も必要です。全ての富をつかさどるラクシュミニーに、それを祈ります。 ●最後の3日間、4月5日(金)、6日(土)、7日(日)は、サラスヴァティーにお祈りします。力や富を正しく使える知恵が必要です。何が大事で、何がその大事なことをかなえるための準備として大事であるかといった、人生の価値構造がととのうのも、知識がもたらしてくれます。その知識を統轄するサラスヴァティーに、祈ります。また、この3日間は、最も大事だと思う本を祭壇に置き、サラスヴァティーに預けます。最後の日にその本をサラスヴァティーから返してもらい、すぐに最初に開いたページから、30分ほどでも熟読します。熟読したそのページを理解するために、サラスヴァティーの恩恵が働いていることを確かめてみる機会となります。
ヴェーダーンタのクラスで得た宇宙観を思い出し、お祈りや瞑想をする時間です。生きている宇宙、イーシュワラを思い出しながらプージャーの音に耳を傾けて瞑想するも良いですし、一緒にチャンティングできる方は、一緒にチャンティングをして過ごしてみてください。また、一緒に、プージャーをしてくださる方は、是非してみましょう。プージャーの音を聞き、イーシュワラを想いながら、アーサナヨーガや呼吸法をして過ごされたい方もどうぞ。
ーーーーーーーZOOMにてご参加頂けます。(パラヴィッデャーケンドラムのZOOMにお繋ぎください)既にクラスにご参加の生徒さんのZOOM参加はお申し込み不要です。時間になりましたらZOOMでご参加ください。初めての方はこちらよりお申込みください。 一緒にプージャーをされる生徒さん以外は、ビデオは消しておいてください。また、チャンティングを捧げられる生徒さん以外は、必ず音声をミュートにしてご参加ください。 吉兆なナヴァラートリーになりますように🙏
|